この視点って大切。 オススメの本です。ファクトフルネス

もりやましんぶん

2019年02月04日 08:45

思い込みを乗り越えて、データをもとに正確に世界をみる。ファクトフルネス




この本を読んでいて、
「え、あ!そうなの!?」みたいなことがたくさんありました。
直感がいかに間違えやすいか。
オススメの本です。

著者の言葉

 
「事実に基づいて世界を見れば、世の中もそれほど悪くないと思えてくる。これからも世界をよくし続けるために私たちに何ができるかも、そこから見えてくるはずだ」
「人々は、世界をよりドラマチックに捉える見方を無意識に選択してしまう」

ここに書かれている「事実に基づく」という姿勢はとても大切。心にとどめ柔軟にいたいものですな。世界をよりよく、おもしろく。
ファクトフルネス共訳者の上杉さんが、本書の冒頭部分をもとにクイズを作成されていますので共有します。サクサクやれるし解説も充実しているので、こちらもオススメ。
立ち読み気分でどうぞ。
わたしは最初やった時は、12問中8問正解でした。
勝負だ!
https://factquiz.chibicode.com/

【以下引用】
2019年1月に発売された本『FACTFULNESS (ファクトフルネス)』の冒頭には、世界の事実に関するクイズが載っています。
どの質問もA・B・Cの3択です。つまり、仮にチンパンジーにこのクイズを出したら、正解率はだいたい「3分の1」になります。
クイズは全部で12問。

思い込みを乗り越えて、データをもとに正確に世界をみる。ファクトフルネス



関連記事
この視点って大切。 オススメの本です。ファクトフルネス
Share to Facebook To tweet